こんにちは!
2022年7月にプロジェクター(Anker Nebula Capsule Ⅱ )を購入しました。快適なプロジェクターのある暮らしにするまでの記録です。
今回の内容は、日中の明るい室内で映像を楽しめるように遮光のカフェカーテンを購入して取り付けるまでを記録しました。
遮光カフェカーテン情報
(2022.9/10時点)通販サイト:楽天市場・購入したお店:スマイル商店楽天市場店・購入した商品について:遮光1級、無地、防炎・商品価格:¥1,900-税込離島や一部
サイズ:幅10cm~140cm 丈51cm~100cmを1cm単位で選択可。
カラー:35種のカラーバリエーション。少し迷いましたが、ライトグレーを選びました。




1cm単位で注文できたのでピッタリサイズでした。上下にギザギザのようなデザインで切り込みが入っているので完全に光を室内に入れたくない方は気持ち少しだけ丈を長めにしても◎。とはいえ突っ張り棒に通す穴の部分から多少、光は入ってきます。私は特に光の入り方は気にならず満足のいく買い物でした。
プロジェクター比較

曇りの日ですが室内に光が入り、ぼんやりとした画面です。

遮光されて夜のように画面がハッキリしました。字幕も読みやすくなって朝からプロジェクターで映画やドラマも楽しめるようになりました。
今後も「プロジェクターのある暮らし」について記録していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
